ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
たっちゃん
たっちゃん
兵庫県南西部に在住。めったに連休も取れないのに、キャンプにはまった親父です。2人の子供たちは、いつまで付き合ってくれるのか・・・
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年02月02日

魚の産卵

熱帯魚が産卵しました


キューティ何とかと言う熱帯魚です(すみません名前忘れました)
親は卵のそばで胸びれで仰ぐように新鮮な水を送っています
孵化してくれるかな?  続きを読む


Posted by たっちゃん at 22:26Comments(2)熱帯魚

2007年01月14日

熱帯魚の出産

家で飼ってる熱帯魚(バルーンモーリー)が出産しました
バルーンモーリーは卵ではなく、グッピーと同じく
親のお腹の中で孵化して稚魚を出産します
14日未明から14日の夜にかけて出産したものと思われます
今回12匹確認できました  続きを読む


Posted by たっちゃん at 23:17Comments(8)熱帯魚

2006年12月03日

我が家の水族館



ネオンテトラ     (ブルーのライン)
ラミーノーズ     (赤い顔)
バルーンモーリー (おなかのでかいの)ちょっとボケてます




ヤマトヌマエビ
コリドラスパンダ (5㎝ぐらい、ナマズの仲間)




いろんな色のバルーンモーリー
おなかの大きいのは子供を身ごもってます
グッピーと同じく卵ではなく数10匹の稚魚を出産します




レモンテトラ (中心付近に数匹)
動きの速い魚はうまく撮れません(カメラの腕が悪い?)

全部で100匹ぐらいいると思います
飼い始めて7年目、写ってませんがブラックテトラが最初からずっといます
家の家族はこの前にいすを置いてボーっと眺めてます
落ち着きますよ




最近買った外部式フィルター、水をとてもきれいにしてくれます  


Posted by たっちゃん at 21:48Comments(2)熱帯魚